ラベル リリカルなのは の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル リリカルなのは の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009年2月4日水曜日

ふいぎゃあ

なのは関連のフィギュアがここ一月だけで4体
もうそろそろフイギュア飾るスペースがなくなってきたよ
でもまだまだでるんだぜ

まー劇場版の情報がまったく出てこないので不安になりますが
関連商品が売れる限りは立ち消えたりしないと信じたい。

魔法少女リリカルなのはStrikerS 高町なのは 水着Ver. (1/4スケールPVC塗装済み完成品)

B001QTVQUW



Megami MAGAZINE (メガミマガジン) 2007年 09月号 [雑誌]

となりのフェイトさんも作ってるらしい。


魔法少女リリカルなのはStrikerS スバル・ナカジマ (1/7スケールPVC塗装済み完成品)

B001QFZ4HW



グッとくるコレクションフィギュア12 魔法少女リリカルなのはStrikerS シグナム Ver.2
http://www.cmscorp.jp/products/gkf12_mlnanoha_signum02.html

ボークスのモエコレ3体
http://www.volks.co.jp/jp/moekore/pls_09nanoha.html

2009年1月18日日曜日

はやてfigmaまだきてない

figma・八神はやて 騎士甲冑ver.発売 当然ながら“なの厨スタッフ”によるPOPもあり

>この八神家フィギュア発売ラッシュは・・・
>なのは映画二期への期待をはかっとるんちゃうか・・・?

嫌なこというなぁwww
ま、買うんだけどな

2009年1月4日日曜日

なのフェイ

冬コミで買ったリリカルなのはの同人誌をただいま読み崩しております。
まだぜんぜん読み終わらないんだぜ

なのはジャンルはStSまで含めるとキャラも多様で同人誌もそれに合わせて多彩でとにかく面白い。
ナンバーズ中心の本もふつーにあるし、ヴィヴィオメインのStS後日話、なのは中学生妄想話、妄想ガチバトルも面白いのたくさんあるし
エロ?そんなものは飾りです。

ですが今回は基本に戻ってなのフェイ中心にがつがつかってきました。

やっぱなのフェイですよねなのフェイ。
なのはとフェイトがいちゃラブしたり、思いがすれ違ってケンカ(ガチバトル)したり、フェイトパパとなのはママがヴィヴィオ挟んで家族してたり、読んでて幸せ脳汁がどぱどぱでて困ります。
特に今回は私の好きなサークルさんででサガマニさんとことMASULAO MAXIMUM さんとこの本が総集編を出しててお買い得です。
なのフェイ好きにはマジオススメ。
(サガマニさんとこは正確にはフェイなのなのですが)